1
今日、「ゆりむんひらい」に行ってきました。
ゆりむんひらいとは、ビーチコーミングのこと。 (島の人にはゆりむんのほうが通じますよね。) 昨年4月転勤になったじょりさんが、連休を利用して奄美に遊びに来ると聞いて せっかくだからと、講師をお願いし実現しました。 みんなで拾いに行く前に、 昨日じょりさんが拾ったものをまず見せてもらいました。 ![]() たくさんのマメと一緒にオウムガイ、タコブネなどもあります。 マメの入った籠も拾ったらしいですよ♪ 1時間後、みんなの成果は ![]() 貝殻、イセエビの殻、マメなどと一緒に 捨てちゃいかんだろーって感じですが 注射器や外国製のビンなどもたくさんありました。 講師であるじょりさんは ![]() さすがです。短い時間でたくさんのマメを拾っています。 私の成果はといいますと 変な亀 ![]() 空飛ぶ海獣 ![]() 海の「真っ黒くろすけ」 ![]() (これはグンバイヒルガオの種。でも、私には真っ黒くろすけに見えた。) 「何にも拾ってないじゃん!」 そう、私、実は探すのあまり好きじゃないんです。 みんなが探して来てくれるのならそれを見た方がいいやと 偶然の出会いを求め、うろうろしてました。 海に泳ぎに行ったり、釣りしたり、景色を眺めに行くのもいいですが たまには、「ゆりむんひらい」をして 南のほうから遠く旅してきたものたちとの出会いを楽しむのもいいですよ。 興味を持った方はじょりさんのWEBサイトでマメをチェックして 海へ出かけてみてくださいね。 奄美大島 漂着マメの資料室 ←じょりさんのサイトは左をクリック ▲
by kazemaru-go
| 2009-01-11 20:28
| イベント
今夜、ちょっとしたお祝いで龍郷町芦徳にある
Villa Yurimun(ヴィラ ゆりむん)に行きました。 どこかゆっくりできて、おいしい所はないだろうかと思って 探して行ったんですけど、これが大満足! 投稿する予定もなかったのですが、デートや、ちょっとしたお祝いなどにも お勧めなので紹介したいなぁと。 ![]() これが本日食べた料理。 いいでしょ? イタリアンなんだけど島の食材も使われています。 パスタはなんとそば粉で作ったそうで、面白い組み合わせでした。 一緒に飲んだ白ワインも、食後のコーヒーもおいしかったよ♪ ![]() 左側2枚がお手洗い。 おしゃれなところに行くとどうしてもトイレが気になっちゃうのよね。 右側2枚はデラックスツイーンの部屋。 とてもいい感じだったので食後にわがまま言って見せてもらいました。 記念日にと名瀬などから泊りに来る人も多いらしいんです。 確かに、おいしい食事をして、お酒を飲んで、こんな所でゆっくりできたら 最高だろうなぁ。 私も勝手に記念日でも作って宿泊しに行こうかな。 Villa Yurimun 詳しくは左をクリック イベントの準備をしていたらこんな時間になってしまった。 朝、ちゃんと起きられるのだろうか。 やばっ! ▲
by kazemaru-go
| 2009-01-05 03:00
| いただきます。
あけましておめでとうございます。
どのような正月お過ごしでしょうか? 私は、自分の「宝の地図」作りでスタートしました。 さて、うまく波を乗り越え航海し、見事、宝にありつけるのでしょうか。 もー いい!! と言えるぐらいたくさんHappyなことが皆さんにありますように♪ ![]() ガラスの中に入れる飾りをと思ったら 冬なのに、魚&ちょっと夏っぽいものが出来上がりました。 友達に以前貰った手帳を参考に作ったんですけど 切りっぱなしで引っ付けるだけだからとても簡単! 年賀の挨拶には合わないなぁと思いながらも せっかくだからと年賀状にしてみました。 ▲
by kazemaru-go
| 2009-01-02 00:34
| その他
1 |
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2012年 06月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||