人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自然界と人間界の時間帯

皆さんは通常朝何時に起きて、何時に眠りますか?
普通は、朝6時~7時くらいに起きて
寝るのは夜中12時と言ったところでしょうか。
職業によっても違うかもしれませんね。
これは人間界の話。

自然界はと言うと、夜行性のものと、昼行性のものに
大体分かれます。
奄美の動物は夜行性のものがかなり多い。
哺乳類、両性・爬虫類、何種類かの鳥類を見たければ夜、
その他多くの鳥類を見たいのであれば、朝早くがオススメ。
植物も、暗くなってからでないと花が見られないものもあります。

2月半ば~4月半ばは繁殖期、ハブの行動が鈍いなどの理由で
毎年多くの調査が集中します。
(楽しいのでいろんな調査に参加している私です。)
昼間の調査もあれば、暗くなってからの調査もある。
そうかと思えば、朝早く、と言ってもほとんど夜中出発の調査もある。
人としての生活もあるから、自然界の時間帯、人間界の時間帯を
行ったり来たりしていて、
その内、日にちやら、曜日がわからなくなってきて
4月半ばぐらいになるともうヘロヘロ状態になっちゃうのです。
特に朝の弱い私は起きる時に
「何でこんな疲れることやってんだぁ。」
と思うこともあるのですが、このきつさにもまして
その後喜びやら感動、発見が待っていることを知っているので
止められないのです。

一般の方、誰でも参加できて一押しの調査は
オオトラツグミの声の聞き取り調査。
夜出発の調査が迫ってきましたので、この話はまた後日。
by kazemaru-go | 2006-02-17 18:18 | その他
<< 春は見るものが多い 山では見られない? >>