人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海上に浮かぶ3つの山

各集落で豊年祭などが始まり、秋を感じるようになりました。
私も9/11(日)に大和村から名瀬に向け、7集落の豊年祭を
覘いてきました。
後輩の子供が相撲大会小学生の部で優勝してましたねぇ。
いつの間にあんなに大きくなったんだろう。

鳥の渡りもそろそろ始まったようで自然も人の営みも
すっかり秋ですが、ちょっと思い出したので私はこの夏の話を。

奄美大島から北~北西の水平線上に浮かんでいるようにように見える
3つの山があります。
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_16225131.jpg

天気がいい時だけ見られるこの3つの山、
左と真中の山は横当島、右側は上ノ根島です。

行きたい行きたいと思っていた無人島ですが、
今年の夏やっと行くことができました。


東側(上の写真右側)の上ノ根島は奄美から見ると
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_1629994.jpg

切り立った岩の島のようですが(標高280m)
反対側から見ると
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_1630120.jpg

まったく違う風景なんです。
頂上近くまで行った時、”もわっ”としたから何だろうと思って見てみると
地面から蒸気が出ていました。
この島は火山島なんですねぇ。
近くに生えている木は熱にやられながらも頑張って生きていました。
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_16341310.jpg


いきなり質問。
上ノ根島と横当島の間は約2.5km離れているのですが、
この2島間の海の深さはどれくらいあるでしょうか?


横当島には、2つの山があり、間は細く平たくなっています。
なので、奄美側から見ると上ノ根島も合わせて3つの島のように
見えるんですね。西側の山は標高259m。
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_16275538.jpg

横当島、東側の山(真中に見える一番大きな山)は標高495m。
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_16424272.jpg


せっかく横当島に来たのだから両山に登りたかったのですが、
私には登れそうもなかったので即諦め海で潜りました。

普段見慣れたサンゴ礁の海とは全く別の世界でしたが魚は多かった。
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_16464462.jpg


釣り糸を垂らすと、ブダイの仲間などすぐ釣れそうです。
あぁ、おいしそうなギンガメアジが目の前をたくさん通り過ぎてく~~~!
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_16492893.jpg


楽しく泳いでいてふと目線を上げると
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_1655843.jpg

ダツの群れ。
昼間だからいいものの、夜で光の当て方間違うと危険な魚です。
周りにはウミヘビも結構いて、ちょっとどきどきものでした。
久しぶりの海だし、ハウジングも使えたので嬉しかったですね。

船に戻った時船長さんが「潜ったの?」と聞いたので
「はい、いやー楽しかった」と答えたんですが
船長さん曰く、6時間前、私が泳いでいたところから20~30m沖で
なんと、ハンマーヘッドシャーク(シュモクザメ)が泳いでいた  らしい。
えっ、えぇ~~~~~~~!!!
おいしそうな魚が・・・・とか言っている場合じゃなかった。 
間違えたら私が餌になるところじゃん。  こわっ!

そう、先程の質問の答え
この2島間、2.5kmしか離れていないのに
深くなっているところは800mもあるんですって。
(700mだったか?船長さんから聞いたのに昔すぎてはっきりせず)
これだけ深いんじゃ、大物の魚はもちろん、サメも近くをうようよしているよなぁ。

帰りはうねりがあって、
船の底を打ったり、ジェットコースタのように落ちていったり、
大きめの船の上部運転席にいたにもかかわらず、波しぶきが上や前から襲ってくるので、びしょ濡れにもなったりと最後の最後におまけつきでしたが、とても楽しい無人島探索でした。


今日のおまけ

行きの船で、お尻のあたりに何か軽く当たったような気がしたので
見てみるとトビウオが私の横にいました。
頭から尾びれの先までで10cmもなかったと思うのですが
すごいジャンプ力です。
紺から青の体色がとてもきれいでした。
撮影後は海へ帰してあげました。
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_1716559.jpg

by kazemaru-go | 2011-09-13 17:33 | その他
<< ありがっさまりょうたぁ かわいい子供たちとの出会い >>