人気ブログランキング | 話題のタグを見る

音楽が聞こえてきそう

今年は雨が多い。
奄美の冬らしいと言えばそうなのだけど
農家の人も、スポーツ合宿にいらした方も大変だろうなぁ。

この天気の悪い寒い中、ほぼ毎日山に入っているのですけど
ツル性植物や、シダが生い茂った藪をかき分け
倒木を乗り越え、歩き疲れてふと上を見上げると
リュウキュウウマノスズクサ(琉球馬の鈴草)が咲いていました。

奄美大島以南の琉球列島固有のツル植物。
果実のぶら下がった様子が馬につける鈴に似ていることから
この名前になったらしい。
今回見たのは花。
とってもユニークな形をしています。

音楽が聞こえてきそう_a0047180_21371799.jpg

これは蕾。
への字をした顔みたいな舷部(げんぶ)部分が「ぱっか~ん」と開きます。

音楽が聞こえてきそう_a0047180_21391461.jpg

正面から見た花

音楽が聞こえてきそう_a0047180_21395472.jpg

横側から見た花。
変な形してるでしょ?
まるで、金管楽器のサクソフォーンかチュ-バかスーザフォンのような。

音楽が聞こえてきそう_a0047180_21532967.jpg

蕾や花がたくさんあったのだけど
頭の上から、まるで楽器や音符、ト音記号やヘ音記号が
ぶらぶらぶら下がっているよう。
耳をすますとマーチか何かが聞こえてくるような気がしました。
「上を向いて、前を向いて、ワン、ツー、ワン、ツー♪」 ちょっと違ったか?

音楽が聞こえてきそう_a0047180_21585758.jpg

変な形の花を切り開きました。
本土にあるウマノスズクサは
花の先端部に内側に向いて硬い毛が密生しているので、
においで誘ったハエなどの虫が一度花に入ると出れず、
虫が暴れているうちに受粉が完了する仕組みになっているらしい。
リュウキュウウマノスズクサは毛はなさそうだし
ちょっとよくわかりませんでした。
ジャコウアゲハの幼虫の食草です。
by kazemaru-go | 2008-02-11 22:17 | 植物
<< 酸味がグー! これ、なぁんだ? >>