人気ブログランキング | 話題のタグを見る

せっかくですので、マングローブの話

先日、干潟観察会で行った住用のマングローブ。
せっかくですので、マングローブの話でも。

マングローブ(Mangrove)とは、熱帯~亜熱帯地方の
海水と淡水が交わる地域に生育する植物群の総称です。
ですので、マングローブという植物はありません。
奄美で見られるのは、メヒルギ、オヒルギなど。
どの植物を入れるかはいろいろな考えがあるようです。

マングローブの語源ですが、
南米の原住民がマングローブのことを「マンガル」と呼んでいて
それが、ヨーロッパやアメリカに広まるにつれ、
森を表現する単語(グローブ) が付いて、
[マングローブ] の名称が生まれたそうです。
(他にも説があるみたいですが)

汽水域なので、そこに生える植物はとってもユニークなのですが
今回は、そこに棲息している
私の大好きなスナガニ科のカニをまず紹介したいと思っています。

何種類もいますので、徐々に投稿しますね。

「ヘイ!カモ~ン!」のカニ
「OK! まる~~~~!!」のカニ
「アチョー、アチョー、アチョー」のカニ
「はーい、トン! はーい、トン!」のカニ
「つるー、つるー、つってしまう~~~!」のカニなど

なんのこっちゃって感じですが、これはそのカニの特徴。
なんか、楽しそうでしょ。
写真はもちろんですが
エキサイトブログには動画も投稿できるみたいなので
私の撮ったビデオでも紹介しますね。
おもしろ~い、このカニって思っていただければ嬉しいです。
絶対、マングローブ行きたくなっちゃいますよ!

ただ、デジカメの動画機能で撮ったうえに
手持ち、しかももの凄い体勢での撮影、
もちろん、なんの処理もしていません。
ですので、あまりきれいな映像とはいえないので
その辺りはご勘弁くださいませ。

続きは次回。
せっかくですので、マングローブの話_a0047180_0522585.jpg

               あまり、写真良くないですが
               住用にあるマングローブです。
by kazemaru-go | 2007-05-22 00:56 | 奄美の風景
<< 「ヘイ!カモーン!」のカニ ぜんまい仕掛けのおもちゃ >>