人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログ引越ししました

みなさま、こんにちは。
「奄美発 kazemaruで航海」は下記に引越しました。
今までは、奄美の自然中心でしたが、ちょっと雰囲気を変えて発信しています。
興味のある方は遊びに来てみてください♪ (下記をクリック)

よ~り よ~り てぃだ かんかん

また、お逢いできるのを楽しみにしています♪





kazemaru
# by kazemaru-go | 2012-06-26 23:59 | その他

ありがっさまりょうたぁ

このブログを始めてもうすぐ丸6年になろうとしています。
月日が流れるのは早いですね。
あまり更新できていなかったブログですが、それでもこの投稿で373件目となりました。

突然なのですが、
大きな転機になりそうなことがあったことと
新しいことを始めてみたいということもあり
気持ちを切り替え、新しいスターをするためにも
いったんブログをclauseすることにしました。
突然すぎて <(_ _)>

closeするにあたり、このブログで気になっていることが一つ。
昨年行ったマダガスカル旅行記が中途半端のままになっているということ。
いまさら新しく投稿するのも何なので、以前のものに記事を追加しました。
あと、3回ぐらいは続きそうなものをマダガスカル旅行2-5の4回に詰め込んだので
かなり大雑把になってしまいましたが、4つの記事を修正しています。
ある方法で、マダガスカル旅行で撮った全写真、約1700枚もアップしてみました。
「えっ、どうやって1700枚も?」
それは見てのお楽しみ!
お時間のある方はのぞいてみてください♪


これまで、本当に

ありがっさまりょうた♪

ありがっさまりょうたぁ_a0047180_1362516.jpg




今日のおまけ
「ネームカードの写真」

このブログのネームカードで使用している写真を紹介します。
小さすぎて見てもよくわからなかったでしょうが、シリケンイモリの写真を使っていました。
ぽわ~んと水に浮かんでいる姿がとっても好きです。
ありがっさまりょうたぁ_a0047180_1415369.jpg

# by kazemaru-go | 2011-09-14 01:52 | その他

海上に浮かぶ3つの山

各集落で豊年祭などが始まり、秋を感じるようになりました。
私も9/11(日)に大和村から名瀬に向け、7集落の豊年祭を
覘いてきました。
後輩の子供が相撲大会小学生の部で優勝してましたねぇ。
いつの間にあんなに大きくなったんだろう。

鳥の渡りもそろそろ始まったようで自然も人の営みも
すっかり秋ですが、ちょっと思い出したので私はこの夏の話を。

奄美大島から北~北西の水平線上に浮かんでいるようにように見える
3つの山があります。
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_16225131.jpg

天気がいい時だけ見られるこの3つの山、
左と真中の山は横当島、右側は上ノ根島です。

行きたい行きたいと思っていた無人島ですが、
今年の夏やっと行くことができました。


東側(上の写真右側)の上ノ根島は奄美から見ると
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_1629994.jpg

切り立った岩の島のようですが(標高280m)
反対側から見ると
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_1630120.jpg

まったく違う風景なんです。
頂上近くまで行った時、”もわっ”としたから何だろうと思って見てみると
地面から蒸気が出ていました。
この島は火山島なんですねぇ。
近くに生えている木は熱にやられながらも頑張って生きていました。
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_16341310.jpg


いきなり質問。
上ノ根島と横当島の間は約2.5km離れているのですが、
この2島間の海の深さはどれくらいあるでしょうか?


横当島には、2つの山があり、間は細く平たくなっています。
なので、奄美側から見ると上ノ根島も合わせて3つの島のように
見えるんですね。西側の山は標高259m。
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_16275538.jpg

横当島、東側の山(真中に見える一番大きな山)は標高495m。
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_16424272.jpg


せっかく横当島に来たのだから両山に登りたかったのですが、
私には登れそうもなかったので即諦め海で潜りました。

普段見慣れたサンゴ礁の海とは全く別の世界でしたが魚は多かった。
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_16464462.jpg


釣り糸を垂らすと、ブダイの仲間などすぐ釣れそうです。
あぁ、おいしそうなギンガメアジが目の前をたくさん通り過ぎてく~~~!
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_16492893.jpg


楽しく泳いでいてふと目線を上げると
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_1655843.jpg

ダツの群れ。
昼間だからいいものの、夜で光の当て方間違うと危険な魚です。
周りにはウミヘビも結構いて、ちょっとどきどきものでした。
久しぶりの海だし、ハウジングも使えたので嬉しかったですね。

船に戻った時船長さんが「潜ったの?」と聞いたので
「はい、いやー楽しかった」と答えたんですが
船長さん曰く、6時間前、私が泳いでいたところから20~30m沖で
なんと、ハンマーヘッドシャーク(シュモクザメ)が泳いでいた  らしい。
えっ、えぇ~~~~~~~!!!
おいしそうな魚が・・・・とか言っている場合じゃなかった。 
間違えたら私が餌になるところじゃん。  こわっ!

そう、先程の質問の答え
この2島間、2.5kmしか離れていないのに
深くなっているところは800mもあるんですって。
(700mだったか?船長さんから聞いたのに昔すぎてはっきりせず)
これだけ深いんじゃ、大物の魚はもちろん、サメも近くをうようよしているよなぁ。

帰りはうねりがあって、
船の底を打ったり、ジェットコースタのように落ちていったり、
大きめの船の上部運転席にいたにもかかわらず、波しぶきが上や前から襲ってくるので、びしょ濡れにもなったりと最後の最後におまけつきでしたが、とても楽しい無人島探索でした。


今日のおまけ

行きの船で、お尻のあたりに何か軽く当たったような気がしたので
見てみるとトビウオが私の横にいました。
頭から尾びれの先までで10cmもなかったと思うのですが
すごいジャンプ力です。
紺から青の体色がとてもきれいでした。
撮影後は海へ帰してあげました。
海上に浮かぶ3つの山_a0047180_1716559.jpg

# by kazemaru-go | 2011-09-13 17:33 | その他

かわいい子供たちとの出会い

今年も3分の2が過ぎてしまいました。
あと4カ月の中でまたいい出会いができることを願い
最近会った子供たちを紹介します。

まずはアマミノクロウサギ。
後ろ足をトントンしたりするも、まったく逃げる様子はなく
餌を食べたりする姿など観察できました。
かわいい子供たちとの出会い_a0047180_2119249.jpg


次はキノボリトカゲ。
爬虫類と言えども頭が丸っこくてやっぱり子供子供しています。
かわいい子供たちとの出会い_a0047180_2127269.jpg


子供って、なんであんなにかわいいんでしょうね。
もう、思わず連れて帰りたくなっちゃいます。
あまり心臓バクバクさせてもかわいそうなので
しばらく観察してさよならしました。
# by kazemaru-go | 2011-09-03 21:23 | 動物

何の戦略?サガリバナ

時々このブログで紹介している近所のサガリバナ。
8月9日、立派な花が咲いているとのことで見に行きました。
そしたらその時持ち主のHさんが
「見てごらん。咲いたところの先からまた伸びてきてるが。」
と言うので、見てみると
何の戦略?サガリバナ_a0047180_042458.jpg

緑の部分までが、前回咲いた時までに伸びていたところで
赤紫の所が新しく伸びたところです。

そして昨夜、Hさんが
「伸びた所の花が咲いてるよ」と再び連絡くれたので見に行きました。
何の戦略?サガリバナ_a0047180_0443645.jpg

8月9日にはちょんちょろりんだったのに
さすがに短かったのですが、きれいに花を咲かせていました。

植物は動けない分、かなりしたたか。
したたかと言えば聞こえが悪いですが
戦略を立て植物植物でかなり工夫を凝らしています。
5月に花を咲かせ、実まで付いている花柄を
8月さらに伸ばし花をつけるのは一体何の戦略があるのでしょうか?
1年に1つぐらいこのようなものを見かけるのですが(近所の木の場合)
ん~~~不思議です。


今日のおまけ

咲いていたサガリバナに近づいてみました。
雄しべは根元付近ではピンク色なのに徐々に白くなっているのが分かります。
何の戦略?サガリバナ_a0047180_051742.jpg


なんとなく、雄しべと雌しべの先端あたりを拡大してみました。
何の戦略?サガリバナ_a0047180_052096.jpg

# by kazemaru-go | 2011-08-26 00:55 | 植物